7月の上旬から続いた大雨
その大雨から、日本の至る所で
災害が起こっていますが
被災なされた皆様には
心よりお見舞い申し上げます。
あれから中々晴れることがなく
ようやく穏やかな日になりましたので
当荘の水の源泉を点検に出かけた一コマです。
この写真では少し解かりずらいのですが
右側には水が流れているのが見えます。
中程と左側にも、水が勢いよく流れています。
ここは普段、まったく水が流れていないのですが
この大雨の影響で、すごい水量で流れています。
このように水を山に貯めないで
沁み込んだ水を排出してくれて
山崩れなどをしないようにしてくれているのかと思って
この写真の木漏れ日が当たった森を見ていますと
何だか多くの神様に護られているようで
自然と頭が下がって参ります。
自然に感謝です。